アロマで緊張をほぐすことができるって知っていましたか?
緊張だけではなく、自律神経の乱れはさまざまなお悩みの原因となります。
- 過食
- 食欲不振
- 腹痛
- 頭痛
- ストレス・イライラ
もちろん、雑貨屋さんで出逢った好きな香りを嗅ぐこともリラックスにつながりますが、自律神経を整える成分を含んだ天然精油を経皮吸収させることで、緊張をほぐしたり、緊張や自律神経の乱れから来る頭痛や腹痛を改善することもできるんです。
精油の薬効を成分分析して医療に使う「メディカルアロマテラピー」は、フランスやベルギーではお医者さんや薬剤師さんが取り入れていて、東洋における漢方薬の様な位置づけです。詳しくはこちらの記事をお読みください。
- 天然精油の薬理効果を使うので子供や赤ちゃんにも安心して使える
- なるべく西洋医薬に頼りたくない方も未病の段階から使える
- 薬の副作用や慢性化が起きる心配が少ない
こういった方に特におすすめの代替療法です。
今回は、イライラ・過食・食欲不振の原因ともいわれる自律神経を整えるレシピや、自律神経の乱れから来る睡眠障害やうつなどのお悩みに使えるメディカルアロマレシピも合わせてご紹介します。
次ページ:メディカルアロマの自律神経安定レシピ