メディカルアロマの資格を取りたい!独学や通信でも勉強できる?

  • 2019年12月17日
  • 2021年6月9日
  • 学び

通信講座で学ぶことはできるのか?

 

通信講座のある協会やスクールもありますが、メディカルアロマテラピーは机上の理論だけではなく、実際に作りながら学ぶことや疑問が出てくることが多々あります。

 

そういったことを考えると、できれば通信講座ではなく、講師と対面で勉強するのがおすすめです。

 

特に、メディカルアロマの講師を目指す方には、習った先生がいると後々の質問などもでき、頼れる存在が大きいはず。

 

もちろん、知識として通信講座で学びたい方には、移動時間の節約など利点もありますので、自身の好みに合わせて選んでくださいね。

 

メディカルアロマテラピーを学べるスクールについて、こちらの記事でいくつか紹介していますので是非参考にしてください。

関連記事

自然療法や自然のケアとしてメディカルアロマを知り、スキルアップやキャリアアップのために資格を取りたいと考える方も多いはず。そんな時、こんな疑問が出てきませんか? □ メディカルアロマについて独学で勉強できな[…]

メディカルアロマの資格が取れる協会(スクール)はどこ?費用や探し方!

 

 

まとめ

自宅サロン開業や講座を開くなど、第三者に教える場合はスクールに通い資格を取るのがおすすめです。
  • メディカルアロマを学ぶのに資格は必要なし!
  • 沢山のメディカルアロマについて書かれた本があるので独学も可能。
  • 資格取得にはスクールにもよるがまとまった費用がかかる。

 

  • 正しい知識を効率的に学べる
  • 資格の証明書が発行される
  • 自身につながる

 

目的に合わせて、納得のいく勉強方法を選んでみてくださいね。

 

メディカルアロマとは何か?家族のために学びたい場合

独学でもOK!
無料で学べるブログ記事や、メディカルアロマの本を参考にしてみましょう!

メディカルアロマテラピーを学べる記事はこちらから

関連記事

メディカルアロマについて参考にできる本、気になりますよね。 ・既に勉強をして資格を取った方→プラスアルファの知識を独学で身に付けることができる→知識の確認にも役立つ・これから勉強してみたい方[…]

 

 

 

 

もっと知りたい!学びたい!となった場合
比較的安価な、ビギナー向けのコースがおススメ!

 

将来的に仕事にしていきたい場合
自分への投資として資格を取得するのがおススメ!

 

時間の節約や効率を考えて通信講座でも勉強できるスクールもありますので、ご自身のライフスタイルに合った方法を選んでみてくださいね。