ゼラニウムエジプトの天然精油に含まれる芳香成分には、皮膚弾力を回復させたり、収斂と言ってお肌をひきしめたりと言った美肌効果と自律神経を安定させる作用をはじめ、いくつかの薬効があります。
皮膚弾力回復や自律神経を安定させる事は様々な症状に関わるため、ゼラニウムエジプトは、
- 美容液
- ニキビ
- 育毛
- 日焼け・やけど
- 胃腸を整える、便秘
- 乗り物酔い
- 更年期障害
- 安眠
- 安定剤
- アレルギー疾患
…etc たくさんのメディカルアロマテラピーのレシピに使われます。
また、香りには鎮静効果もあるので、これからメディカルアロマテラピーをはじめたい方におすすめの「使い勝手の良い精油」の1つです。
ゼラニウムエジプトの効果効能
植物の特徴
一般的にゼラニウムと言うと200以上の種類があり、観賞用と精油に使われるゼラニウムは違う属科の植物です。ここでいう学名Pelargonium asperumは多年生の低木で、ピンク色の花を咲かせます。
精油名 | ゼラニウムエジプト |
学名 | Pelargonium asperum |
科名 | フウロソウ科 |
蒸留部位 | 葉 |
主な産地 | エジプト |
抽出方法 | 水蒸気蒸留法 |
ゼラニウムエジプトの薬効成分を徹底分析!
ゼラニウムエジプトの薬効成分は多岐にわたります。
55% モノテルペンアルコール | 38% シトロネロール ・筋肉弛緩 |
25% ゲラニオール ・抗菌、除菌、抗感染 ・局部麻酔 ・皮膚弾力回復 ・収斂 | |
10% ℓリナロール ・鎮静 | |
15% | 7% 蟻酸シトロネリル ・自律神経の安定 |
1% 蟻酸ゲラニル ・自律神経の安定 ・肝臓刺激 | |
4% | 4% ℓイソメントン |
- シトロネロールに筋肉弛緩作用があり、肩こり筋肉痛にも効果的
- ゲラニオールには皮膚弾力回復、収斂(お肌の引き締め効果)作用があり、美肌効果のあるレシピに使われます。
パルマローザにはゲラニオールが更に多く、70~80%含まれます。 - 蟻酸シトロネリルと蟻酸ゲラニルに自律神経の安定作用があり、自律神経に由来する胃痛・腹痛・便秘・更年期障害・ニキビ・育毛などさまざまなレシピに使われます。
ゼラニウムエジプト精油を使うレシピ
さまざまなレシピのなかから、いくつかご紹介します。
参考にしてみてください。
美容系レシピ
目の下のクマがあるだけでなんだか疲れた印象、すっきり取り去って明るい目元にしたいですね!メディカルアロマテラピーはフランスやベルギーでは医療として使われている方法。天然精油に含まれる薬効成分を使って、さまざまな症状に処方されています[…]
今日は効果のすごい美容液レシピを公開します!天然精油の美容液はどうしてそんなに良いのか? 信頼性・・・天然精油はフランスでは医師や薬剤師が処方するものとして知られている。 薬効成分・・・植物はもと[…]
自律神経の安定レシピ
自律神経やホルモンバランスを整える精油のブレンドレシピです。いくつかの精油をブレンドすることで相乗効果が期待できます。
アロマで緊張をほぐすことができるって知っていましたか?緊張だけではなく、自律神経の乱れはさまざまなお悩みの原因となります。 過食 食欲不振 腹痛 頭痛 ストレス・イライラもちろん、雑貨屋さん[…]
安眠レシピ
自律神経を整え、催眠作用や副交感神経の働きを良くする成分の入った精油のブレンドレシピです。
眠れない、、、って本当につらいですよね。 なかなか寝付けない 眠りが浅い すぐに目が覚めてしまい、その後なかなか眠れない。 トム眠れないのはつらいけれど、睡眠薬はなるべく飲みたくな[…]
ペットアロマ
愛犬のてんかん、心配ですよね。今回は、 てんかんは治るのか? 前兆はある? 寿命に影響はある? 症状を改善するサプリやアロマについて早速見ていきましょう! (adsbyg[…]