産後の手湿疹がひどすぎる!薬は効く?私の体験から治し方を紹介します

寝ても覚めてもかゆい手湿疹、強烈なかゆみと水泡、そしてそれがつぶれ、本当に辛いですよね。

 

手湿疹は主婦湿疹とも呼ばれ、水仕事の多い人にできやすい症状と言われています。わたしも出産直後から4年半ほど苦しみました。

 

現在は完治していますが、当時は初めての赤ちゃんの世話で精一杯。職場復帰後は、自分がじっくりと病院に通う時間はなかなか取れず、近所の皮膚科へ行き、何年もステロイド軟こうでかゆみや症状を抑えていました。

 

湿疹だけを見てステロイド軟膏を塗る毎日ではいっこうに治りませんでしたが、生活習慣(特に食生活)を整える事と、歯科治療のおかげですんなり治りました。

 

手湿疹以外にも、身体に良い変化がいくつもありましたので、生活習慣を整える事の大切さをお伝えしたいと思います。
私の場合は、手湿疹に悩んでから4年以上経った時にたまたま出会ったお医者様に良いアドバイスを頂きあっさり完治しましたが、手湿疹の治療でこの事を助言して下さる先生はなかなかいません。

 

手湿疹の種類や原因により、ケースが違う場合もあるかと思いますが、私の経験が少しでも今苦しんでいらっしゃる方の役に立てれば嬉しいです。

 

経験談少し長くなりますので、適宜目次からとばしてくださいね。

 

  1. 手湿疹の種類
  2. 手湿疹になる原因
  3. 手湿疹の症状(湿潤型・汗疱・異汗性湿疹)
  4. 手湿疹が治ったきっかけ
  5. 効果のあったこと

 

5つに分けてお話します。

 

次ページ:手湿疹の種類